SSブログ

2014年初日の出 [雑感]

2014年の初日の出は、真ん丸の太陽が昇ってきた。

そんな初日の出を見ると今年は、良い年に成りそうな気がしてくる!!

IMG_0681.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013年日本経済? [雑感]

今年の大納会で、年始、1,0395円18銭が今年の最高値を付け1,6291円31銭(56.7%上昇)で、今年の取引を終わった。また、海外投資家の株買い越しが14兆円となっている。

円相場も年初1$、88円から105円と17円の円安となっているが、円安から原油・食料品の値上げが相次いでいるのが、影響し消費者物価は上昇した。

輸出企業は、円安から好調な企業業績を上げたが、多くの大手企業が生産を海外に移しており、製品の価格上昇と成っている。これも消費者物価上昇に関係している。

一方、海外からの観光客1000万人を超えている。但し中国・韓国は減少しているので、新興国等観光客相手の業種はその対応に苦慮しているとのニュースも伝えている。

午年、2014年の日本はどうなるか??

差し当たっては、4月の消費税引き上げがどう影響するかが、懸念事項か??


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

度重なる事故?? [雑感]

6年前の事故を受け、安全指針を変更したが、相変わらずの適用を新規設置に限った結果が痛ましい事故と成った?? この様な、事故を受け安全指針変更適用を新規品に限って適用してきた国土交通省等が痛ましい事故が減らない原因を作っている。

先日の、高速道路のガイドレール安全性欠無くに因って起きたとも言える、高速バス事故(最新の安全指針であればあんな悲惨な事故と成っていない)、昨年発生した、福島原発事故も、第三世代準じた、改修指示をしていれば、あれほどの事故とは成っていない。

高速バス事故を受け、2015年?設計販売される高速バスのみに自動ブレーキの設置の方針が示されたが、相変わらずそれ以前に販売された高速バスのは設置義務無しの様だ!! 

 

国交相 エレベーターに安全装置検討へ

 

『羽田国土交通大臣は2日の閣議のあとの会見で、先月31日に金沢市のホテルで清掃会社の従業員の女性がエレベーターに挟まれ死亡した事故を重くみて、エレベーターに安全装置の設置を促す新たな対策を検討する考えを示しました。

6年前、東京・港区のマンションで男子高校生がエレベーターに挟まれて死亡した事故をきっかけに、国土交通省は3年前に法律を改正し、エレベーターのブレーキを二重にするなどの安全装置の設置を義務づけましたが、法改正以前に設置されたエレベーターは義務づけの対象になっていません
これについて、羽田国土交通大臣は、31日に金沢市で起きた事故を重くみて、「国土交通省の事故調査部会が進めている金沢の事故の原因調査の結果を踏まえたうえで、法改正以前に設置されたエレベーターにも、安全装置の設置を促す新たな促進策を検討したい」と述べて、安全装置が義務づけられていないエレベーターの安全性を高める対策を検討する考えを示しました。
さらに羽田大臣は、再発を防ぐため、事故が起きた「シンドラーエレベータ」製のすべてのエレベーターについて、自治体を通じて緊急点検を行うことを明らかにしました。』

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Window8にアップグレードしたが?? [雑感]

本日より、UP可なり、Window8にアップグレードしてみたが、設定の詳細不明、スタートの画面等目的不明、新しくPC購入しタッチパネル対応となれば効果があるのだろうけれど、従来のユーザーには邪魔でしか無い!!終了のボタンは??と言う有様?間違えて終了してしまう危険は無くなるだろうが?現状Window8にアップグレードは失敗か?メリットが感じられない!

では、この際高価な新しいPCに買い換えるユーザーはどの程度現れるかが、今後普及するかの分かれ目か??

PCでタッチパネルである必要性も疑問?値段やタッチパネル操作でHPを観る程度ではスマートホンで十分な様な気もする。

Window95の再来をマイクロソフトは期待しているのだろうけれど、その期待は外れそうな気がする。

今でも多くWindowXPが使われ、その後のWindowVistaやWindow7と販売されているが??

今日の販売開始も盛り上がり無し??か


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

“地震予知困難”?「予測」と使い分け? [雑感]

予知困難?でも予測は出来るの??

日本(地震学会?)は、この50年観測態勢強化として多額の予算を注ぎ込んできているが、未だ予測された地震なし??何年も前からすぐ起きると言い続けているは地震は多数有り?今後、何をもって予測されたというのか不明??昨年の東日本大震災でも予測されず

大辞林による 予知」と「予測」は

予知:(1)物事が起こる前にそれを知ること。「火山の爆発を―する」「地震の―」
(2)〘心〙 超心理学の用語。超感覚的知覚の一。現在の科学では予測不能な未来の出来事を正しく知ること。また,その能力。
予測:将来の出来事や状態を前もっておしはかること。また,その内容。「米の収穫高を―する」「―がはずれる」

大辞林も引用例を変更か?)

「地震の研究者で作る日本地震学会は「現在の地震学では、時間と場所と大きさを特定する地震予知は非常に困難で、予知できるという誤解を与えないよう、予知と予測ということばを使い分けるよう努めていく」とする行動計画を発表しました。」

*地震発生を科学的に計測して、発生を予告(予知)できない?ので、過去何千年前からの地震発生した記録・現象を元に、地震を予測する?地震学では、地震の発生現象を検知・予知できないので、過去の事例により統計学によりそろそろ発生しても可笑しくないと、地震発生を予測する?か、今までも何時発生しても可笑しくないと数十年言い続けている地震(その間2、3回を起きている??はずが)が数多くあるが??また、一方突然発生した地震はさらに多い、発生時期や大きさを予測できるのか???

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2011年紅白も相変わらずつまらない!! [雑感]

第62回紅白歌合戦は、年々つまらなさが増している。

けして音楽嫌いでは無いが、知らない歌手が知らない歌を歌い、いい加減に紅白辞退したらと言える演歌歌手が知らない歌を歌い、だらだらと今年も行われている。

今年も何時か知らない間に終わっている事だろう!!

年々テレビはつまらなさがしている。

其れより、2012年初日の出は見られる。

気象予報では雲と予報されている。

2012年も円高、株安、景気悪化が引き続き続くのだろうか??


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8・7万世帯…地デジ化で地元TVが見られない [雑感]

1か月後に迫った地上デジタル放送(地デジ)への完全移行後、最大8万7000世帯が東京キー局の放送しか受信できない事態となることが総務省の調べでわかった。

 デジタル放送を受信できない「新たな難視地区」のうち、中継局設置などが間に合わないエリアだ。ローカル番組が映らず、緊急性の高い地元の気象情報やニュース速報も見られない。今後、難視地区がさらに判明する可能性もあり、当分は混乱が予想される。

 デジタル放送に使う電波「UHF」は直進性が強く、山あいの集落などでは受信できない。中継局を作れば解消されるが、建設が間に合わない地域がある。約100世帯に満たない集落には中継局は設置されず、各世帯の負担で共同アンテナを設置したりケーブルテレビを引いたりしなければ難視は解決しない。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関東地方、この夏も暑い日が多い?? [雑感]

関東 この夏は熱中症に注意を

気象庁の長期予報によりますと、関東地方では来月、気温が平年並みか平年より高めになると予想され、気象庁は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
関東地方は23日も晴れて気温が上がり、▼前橋市では日中の最高気温が35度6分と、2日連続で35度以上の猛暑日となりました。内陸を中心に、各地でこの時期としては厳しい暑さとなっています。

気象庁が23日発表した3か月予報によりますと、

関東では来月・7月、平年に比べて梅雨前線の影響を受けにくく、晴れる日が多くなる見込みです。
このため、気温は平年並みか平年より高くなり、雨の量は平年並みか少なくなると予想されています。

8月は、平年と同様晴れる日が多く、気温は平年並みの見込みで、夏らしい暑さが予想されています。

9月は天気が数日の周期で変わり、気温は平年並みか平年より高く、残暑が続く見込みです。

気象庁は、このところ気温が高くなっているが、7月に入ってもこの傾向は続くと見られる。特に梅雨明けの時期などには急に気温が上がるため、熱中症に十分注意してほしいと訴えている」

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福島第一原発、初動対応の遅れが大事故に??一部再追記 [雑感]

3月12日の管首相の原発視察が初動対応遅れに成ったかは定かでは無いが、これ程の原発大惨事に成ったのは、原発関係者の初動対応遅れで有る事は否めない!! (2011-04-30 東電副社長が事故は人災と(詳細下記))

「首相 視察で初動の遅れはない

 菅総理大臣は、参議院予算委員会で、震災発生の翌日に福島第一原子力発電所を視察したことについて、「現地の状況を把握することが重要だと考えた」と述べ、視察を行ったことで初動対応が遅れたという指摘は当たらないと強調しました。」

原子炉は、緊急停止したが、この後の炉心冷却に必要とする、冷却水を確保の遅れが、燃料棒溶融から多大な放射線漏れと成り、周辺住人の避難と成り、東北関東大震災の被災地域はダブルの災害と成っている。

冷却水が減少し燃料棒露出から、水素爆発し原子炉建屋の一部崩壊から放射能漏れへと成っていった。避難指示も当初の10km圏内、現在は30km圏内と拡大している。それら住人への避難指示解除の見通しは立っていない(数ヶ月から数年との観測も)

 福島原発第一での事故の影響は、世界各地に原発への安全性懸念となり、世界各地で新規凍結と成りつつ有る。

 水素爆発後、各地の消防車での放水作業、外部電源の引き込み等が行われているが、高い放射線阻まれ作業が難航したと思われる。何故これらの事が、震災直後に行われなかったのか??発生直後なら少なくても高い放射線は、出ていなかったので、作業は今より楽に行われている。

現状、原子炉がどうなっているかも定かでは無い(高い放射線で近づけない)

3/30東電会長会見で、「東京電力、勝俣会長は、東日本大震災による福島第一原発の事故について「、心から深くおわび申し上げる」と陳謝した。ただ、「事故に対する初動の遅れ(原子炉からの蒸気放出や海水注入など)が深刻化を招いたとの指摘(「人災」だったとの指摘も)については、「まずさは感じない。ベストを尽くした」と否定。(電源故障で)「現場に電気が来ず、通信もできなかった。今までボタン一つでできたことが、現場まで行って手動でしなければならなかった」と釈明した。」意図せざる遅れがあった」と述べた」マニュアル通りに行ったとでも言いたいのか??、万一、万々一にも起こしては成らない原発事故を起こした企業の責任者の会見か????

想定外の事が起きた時に最悪の事故とならない様、対処できるかがその企業の力量だ!!

地震発生から放射能漏れと成った経緯を見ると、東京電力・原子力保安院・政府の後手後手の対応が、最悪の原発事故と成った。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

計画停電より電力総量規制を…3/16追記 [雑感]

経済界からやっとまともな意見が出た!!

計画停電より電力総量規制を…

「経済同友会の桜井正光代表幹事は15日の記者会見で、東京電力の計画停電について「いつ停電になるのか、前日の夜にならないと分からず、国民生活にも企業活動にも負担が大きい」と述べ、電気を止める地域や時間帯が日によって異なる現在の手法を批判した。
 桜井氏は「企業は生産や部品調達の計画をどう組み直すか考える必要があり、大変やりにくい」と見通しを立てづらいことに不満を訴えた。そのうえで、対案として「総量規制なら各企業は(自社の事情に合わせて)工場の操業を止められる」とし、供給する電力の減少に合わせて企業や個人に電力消費を減らすよう求める総量規制が望ましいとの考えを示した。」


但し懸念も 経済同友会、計画停電の総量規制化を提案

今回、東京電力より出されている、何時、何処が実際に計画停電を行われるか判らず、実際には対象と成っている時間休業せざるを得ない計画停電と称する計画を許可した無能な政府に腹立たしい!!

1、2日前から決められた時間、使用電力を抑制することはいくらでも出来るし、企業活動に対するダメージも少ない(総量規制は夏場の電力需要逼迫時などで実施されている)

実際、私の勤める会社は、現状の計画停電では、生産計画が立たず、対外業務以外の人は、来週18日夜から計画停電期間は、操業時間を夜間(21時から朝5時45分まで、土日は勤務)に変え操業する。

今回の計画停電に東京23区は、含まれないとのことだが、国民の理解を得る為にも率先して行う必要が有るのでは?? 発電所から遠い大電力消費地に送るのに多くの送電ロスを発生している。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。